横浜 スカーフ ダブル ベルト フランス サテン シルク 100 正方形 ミニ 日本製
¥7,318 税込
残り1点
この商品は送料無料です。
150年の歴史を紡ぐ横浜スカーフ
スカーフの王道をゆくデザインで人気の横浜スカーフブランド「キヌフローレス」。
世界最高峰と名高い「手捺染で染めた」横浜のシルクスカーフ
フランスのリヨン、イタリアのコモと並んで、日本の横浜は、シルクの染め技術において世界トップクラスと言われています。特に薄い生地に美しいプリントを施す技術に関しては世界最高峰と名高い横浜で作られたシルク100%のスカーフです。
手捺染(シルクスクリーン)
手捺染は、版画の様に、職人が1色ずつ版を生地の上に置き、手で押しあてて色つけをします。5色なら5回、10色なら10回同じ作業を繰り返す必要があり、とても手間がかかります。人気ブランドエルメスも、手捺染(英語ではシルクスクリーンと言います)で手作業で印刷をしています。
シルクの肌触りと光沢が違う
手捺染で染めたシルクスカーフは、光沢を含む上質な仕上がりになります。また、裏表の区別がつきにくいところも特徴です。
日本の気候に合わせた、日本人が巻いててストレスにならない厚み
エルメス等、海外ブランドのシルクスカーフは、ヨーロッパの気候に合わせて作るため、ほとんどのスカーフは厚手のシルクツイル生地です。 横浜スカーフは、日本の蒸し暑い高温多湿の気候に合わせ薄めに作られています。そして、薄地にこれだけの美しいプリントを施すことができることが、手捺染の真骨頂。「エルメスより薄いから安っぽい」と思ったら、それは認識違い。
厚手のスカーフはシルクを沢山使っているから普通に高くなるのです。それに加えてエルメスは多色使い。手捺染は1カラーごとに版型が必要になり、1版数万円するためコストもかかります。さらにブランド料金もプラスされるがゆえのあの価格なのです。 横浜スカーフは色数や厚みを調整することで、高品質なシルクスカーフをリーズナブルに提供。エルメスと同様、手捺染の技術を使い、世界トップクラスの品質として認められています。
定番の正方形(スクエア)タイプ。
首に巻いたり、肩に掛けるだけでなく、バッグやベルト、帽子に巻いたり、ヘアバンドやストール代わりなど、実に様々なアレンジが楽しめます。58cm × 58cm(正方形)シルク100%
シルクフランス綾
幅の広い畝(うね)と細い畝の2本の斜紋線を組み合わせて作ります。
急な角度で生地がたって見える織物。シルクの使用量が多いほど厚手で高額になります。当店で扱う横浜スカーフの中では最も厚手でしっかりとした生地感です。
▼使えるシーン:デイリー|普段使い|通勤|仕事|オフィス
▼特徴:シルク100%|ベルト柄|正方形|チェーン|バイカラー
▼系統:きれいめ|カジュアル|おしゃれ|大人|シンプル
▼プレゼントに:女性|誕生日|記念日|母の日|還暦祝い
-
レビュー
(60)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥7,318 税込
送料無料